【徹底比較】サイベックス メリオカーボンとリベルを0歳育児で使い比べ|特徴・使いやすさ・選び方まとめ

育児グッズ・時短アイテム
記事内に広告が含まれています。

サイベックスの人気ベビーカー「メリオカーボン」と「リベル」——どちらも使ってみたからこそ分かる違いを、今回はガチ比較してみました!

この記事では、車なし・徒歩&電車移動がメインの私が、0歳の赤ちゃん連れで実際に使った感想を交えて、それぞれの特徴や使い勝手をリアルにレビューします!

メリオやリベルの購入に迷っている方は、ぜひチェックしてみてください!

メリオカーボンとリベルのスペック比較

比較表

項目メリオカーボンリベル
重さ約5.8kg約6.2kg
使用期間生後1ヶ月~(15㎏まで)生後6ヶ月~(22㎏まで)
折りたたみ両手が必要・ややかさばる両手が必要・超コンパクト
クッション性◎しっかりサポート△ちょっと頼りない
走行性
収納力たっぷり入る!小さめ・フレームが邪魔で入れにくい
日よけフルカバーで深い浅めで顔に日差しが当たりやすい
価格帯高め(6〜7万円台)お手頃(2万円台)

ちなみに、メリオカーボンは2021年モデル、リベルは2024年モデルを使っています!

【価格や在庫をチェックしたい方はこちら☟】
 ▶サイベックス メリオカーボンを見てみる
 ▶サイベックス リベルを見てみる

畳んだときのサイズ感と運びやすさ

折りたたみ後のサイズ感は、並べてみると思った以上に差があります

新生児と10ヶ月児くらいの差

リベルは超コンパクト!

一方、メリオカーボンは畳んでもそこそこ存在感があります。

幅をさらにキュッと絞ることはできるものの、その場合は自立ができなくなってしまうというデメリットも。

手で押さえていないと倒れます

荷物入れの収納力と使いやすさ

これは圧倒的にメリオの勝利

高さもあってとにかくよく入るし、バッグの出し入れもストレスなし。

大容量サイズのおむつも余裕(写真は使いかけなので、若干斜めにしないと入らないかも)

逆にリベルは…正直あまり期待できないかも。

かご自体が浅く、しかも変な位置にフレームがあるせいで、角度を工夫しないと物が入らない&取り出しにくいというストレスが…。

大容量おむつは幅が引っ掛かって入りません

メリオからリベルに乗り換えたとき、一番衝撃だったのは荷物の入らなさでした…。

赤ちゃんを乗せたときの快適さ&安定感

メリオカーボンは、シートの角度こそやや限られますが、赤ちゃん自身はとても快適そう。

ただ、1歳を超えると少し小さく感じるかも…というサイズ感ではあります。

一方でリベルは、対象月齢が広いこともあり、大きめの子でも余裕で乗れます。

…が、姿勢の悪さがどうしても気になる!

我が子が細身なせいもあり、ハーネスを限界まで締めてもずり落ちてしまうことも…

特に月齢が低いと、ベルトが緩すぎるせいかズレてしまって安定感に欠ける印象でした。

実際の使用シーンから見る違い

徒歩&公共交通機関の移動に適しているのは?

電車移動や街中をスイスイ押すには、両方とも走行性バツグン

段差もラクに乗り越えられて、ストレスなく使えました。

  • 折りたたみのしやすさ
     どちらも両手が必要なので、赤ちゃんを抱っこしてるとちょっと厳しめ。
  • サイズ感と機動力
     リベルはとにかくコンパクト!新幹線やバスなど畳む必要があるシーンでは活躍。

カフェやレストランに入るなら?

お店の中での使用感は、正直そこまで大きな差はなし。

ただ、シチュエーションによって地味に差が出ます。

  • 座敷や狭めのお店の場合 → リベルが◎
     奥行きがコンパクトなので若干邪魔になりにくく、畳んだときも省スペース
  • ランチ中にお昼寝しがちな時期 → メリオが◎
     フルフラットになるのでそのまま寝かせられて、ゆっくりご飯が食べられる…!

赤ちゃんの快適さ重視なら?

クッション性やシートの作りは、断然メリオの勝ち!

生後1ヶ月から使えることもあり、かなり安心感があります。

一方リベルは、軽量&コンパクトの代償か、「座ってるだけ」感があるのが正直なところです。

リベルに長時間乗せていると、子がぐずりやすい気が…。

結局どっちがいいの?選び方のポイント

  • 赤ちゃんがまだ小さく、長時間ベビーカーで過ごす → メリオカーボン
  • 荷物少なめ&サブや旅行用にコンパクトなのが欲しい → リベル
  • 長く使うなら、まずメリオをレンタルして様子見 → その後リベルもアリ!

私はメリオから入りましたが、正直コンパクトさ以外はメリオの圧勝…!

ただ、今後子が歩くようになったら、リベルの良さがもっと活きてくるかも?と感じています。

ちなみに、0歳で両方を実際に使って感じた“本音レビュー”や“盲点&後悔ポイント”は別記事でまとめました!

まとめ

両方使ったからこそ言えるのは、「自分の生活スタイルや赤ちゃんの成長ステージで、向き不向きが全然違う!」ということ。

どちらも人気な理由があるけれど、買う前に“何を重視するか”をハッキリさせておくのが超重要だと思いました。

メリオとリベル、購入に迷っている方の参考になれば幸いです!

【価格や在庫をチェックしたい方はこちら☟】
 ▶サイベックス メリオカーボンを見てみる
 ▶サイベックス リベルを見てみる

タイトルとURLをコピーしました